プロフィール
株式投資をして15年超、日本株を中心に日々勉強をしています。
東京都目黒区生まれ、38歳、女性
今は株式投資の専業トレーダーをしています。
親の影響もあり大学卒業後からこれまで興味を持っていた株式投資をはじめました。トレードを実践しながら相場を研究していましたが、株の情報は多すぎる事から様々な投資サイトで提供される銘柄で「上がる株」があることに気付き、それから投資顧問や投資サイトの銘柄を分析しています。
投資サイトははめ込み銘柄などありますが、しっかりと分析して上がる銘柄を提供している優良投資顧問の研究をしています。
「初心者でも勝ちやすい」投資顧問を研究の結果記載していますので投資の参考にしてもらえたらと思います。
サイト内検索(お探しの投資顧問や銘柄など)
最新の投資顧問クチコミ
- 株 株 に 黒崎 より
- 株 株 に 河原 より
- 株エヴァンジェリスト(Bコミ・坂本慎太郎さん) に 櫻井 より
- 株マイスター に 匿名 より
- 新生ジャパン投資 に 浅田 より
- グラーツ投資顧問 に 三村 より
- グラーツ投資顧問 に 植原 より
- グラーツ投資顧問 に 匿名 より
- 株エヴァンジェリスト(Bコミ・坂本慎太郎さん) に 匿名 より
- 株エヴァンジェリスト(Bコミ・坂本慎太郎さん) に ささき より
- 株 株 に 匿名 より
- グラーツ投資顧問 に 相場の神様 より
- 株とまと に 匿名 より
- アレス投資顧問(Ales Investment Advisors) に 匿名 より
- グラーツ投資顧問 に 匿名 より
メールマガジン購読
メルマガ登録してくれた方には、私が個人的に良いと思う銘柄や、無料情報などで調子の良い投資顧問さんを不定期ですが配信するかも!?
ご興味のある方はコチラまでご連絡を!
info@toushi-rank.net
件名に「情報希望」と入れてください!本文は空白でOKです。
実際に利用した皆さんの感想や口コミ投稿
※このページの口コミは個人の感想であり、対象業者の投資成績を示すものではありません。掲載されている口コミは参考程度にお願いします。
コメント一覧
9月の実績として宣伝に使っているのは次の銘柄
6618 大泉 9/7に740円→高値1,487円
実際には9/11に842円で利確指示、その後一度も推奨なし。
6864 NF回路 9/15に1,450→高値2,716円
実際には9/19に1,530円で利確指示、その後推奨なし。
直近では5381 Mipox、9/26に820円→本日9時6分に820で撤退指示、
ところが、無料会員に向けて本日9時29分に、
まるでMipoxで上手に推奨し売り抜けたかのように宣伝。
こういう業者に金を払う意味はないですね(笑)。
レギュラー会員はカモにされます。
解約の仕方も分からない、対応も悪い。
当たった銘柄しか言わない。
他の投資顧問をおすすめします。
レギュラー会員とスペシャル会員の二種類選べますが、レギュラー会員だとカモにされます。
とにかく下手くそです。対応も良くない。
別の投資顧問をおすすめします。
本当に全部見事にまで外すプロ集団です。
ここで資金かなり失いました。
ど素人集団アルプスはホンマに気をつけた方がいいですよ!本当にこんなにも外すかっていうぐらい外すプロ集団アルプスです!
あほの集まりしか思えん!
こいつら会員に推奨しておいて、空売りしているのかと思うほど下がります。
推奨銘柄を指示通りに売買して利益を上げることを目的にするよりも、推奨理由、推奨のタイミング、目標額を参考にしてチャートに穴が開くぐらいじっくり見て、自分の勉強のために利用しましょう。そうすれば、きっと何かが見えてきます。
兎に角ロスカットの嵐です
買い指示が来た時にはもう指示値より上がっており、売り指示値が来た時にはとっくに下がっている
ど素人集団でしょう
ひどい目にあいました
皆様がお書きの通り、高値つかみ、ロスカット続出、たまにヒットです。今、スペシャル会員ですが、下がったからどこで、どのようにしたら良いか電話で相談すると自分がいかに正しいかのうんちくを自慢げに述べるだけで、ちっとも聞きたい事にこたえてくれません。もういいわとあきらめて電話を切ることが多くとても歯がゆい思いです。解約しようにも、3か月契約で17万払っても1か月契約の10万を基準として計算するので、まだ、15日しかたってないのに、6千円しか戻ってこない。それでは、アルプスさんの言うとおり、がんばってみて、だめならしかたないと思って参戦しても、高値でつかみ、一瞬の高騰で、利益確定なので、決済するようにとのメールが来て、決済しようとしても、マイナスになっている。自社がいかにお得かのメールを出しているが、誇大広告にしか見えない。書き出したらきりがないが、会費も含め1か月弱で50万ものマイナスを出した。この会社を損切りすることが、一番賢いと思った。
私もアルプス投資顧問はおすすめ出来ません。
上の方も書いていますが高値掴みすることが多いです。予想通りに株価が動かないしストレスがたまります。
推奨した日がピークのパターンが多数。
チャート見て、これ天井なんじゃないかと思いながら買ってみたら案の定という。
買い指示された銘柄を空売りしたら高確率で儲かるんじゃないかと思います。
また、会員向けの利確が早いです。
推奨値段→最高値売り抜け(出来ていれば)が10%だとしても、実際に取れるのは3%くらいでしょうか。
損切りもロスカット設定値より前に、下落加速の気配を感じて指示を出しますが、常にメールを待ち構えている人でなければ、大きく下落した後で損切りになるでしょう。
-3%で損切りしましたと発表されていても、実際は10%マイナスになっている事もあります。
それだけ下駄を履かせて計算すれば、実際マイナスでもプラスになりますね。
お金を払う価値が無いばかりか、有料情報の内容が無料でも不要なレベルですよ。
金を払った以上、儲けさせて貰わなければと思ってしまうと、買わざるを得ないのですが、さらに高い授業料となります。
確率的に、無料情報で取り上げられてる銘柄を、ちょっと調整したあたりで仕込んだ方が儲かると思います。
または、値上がり率上位ランキングで、長期材料が出ている銘柄についていく方が良いでしょう。
上の方の口コミ投稿の銘柄はすぐにどの銘柄かわかりますが、どちらも良い銘柄だと思います。14年の2月なので、その後上げているでしょう。大手の投資顧問会社だと思いますが、何でこんなに口コミ数が少ないの?東証1部銘柄を中期から長期で推奨してくれるなら使ってみたいのですが…
推奨銘柄で東●不動産とワイ●レスGを勧められました。前者の方は900円台で推奨しておいて800円台になっても強気で買い足しとありましたが、つい先日808円でロスカットしてくださいと。また後者においても4千円台を狙うとありましたが、千円以上下げてロスカット指示、そのまま鵜呑みにしてロスカットしたら2日後に500円戻すなど分析や見通しが非常に悪いところだと思います。
※投資顧問会社さんや弁護士さんから削除依頼が急増しています。
特に有料の銘柄や主観的なクレームは掲載できませんので何卒ご理解下さい。
口コミ投稿の注意事項