2025年5月1日更新!【新生ジャパンが2.8倍の驚愕パフォーマンスで1位】3ヶ月前の推奨銘柄の推移を検証!ランキングTOP3はこちらの銘柄でした。
《記載日:2025年5月1日(木)》
ブログ管理人として、検証記事を定期的にアップしていく恒例の企画です。
今回は「3ヶ月前の推奨銘柄の推移がどうなっているのか?どこの推奨銘柄が上がったのか!」を検証しています。
無料推奨銘柄を定期的に配信している投資顧問として今回も↓
をPICKUPしました。
参加希望のサイトや投資顧問の方は是非ご連絡ください!
3ヶ月前の推奨(1月27日~1月31日)からの推奨銘柄上昇率ランキング!
1位 | 2位 | 3位 | |
---|---|---|---|
上昇率 | 182% | 64% | 52% |
銘柄名 | note | QPS研究所 | クラスターテクノロジー |
銘柄コード | 5243 | 5595 | 4240 |
推奨サイト | 新生ジャパン | 株マイスター | 株株 |
推奨日 | 2025年01月28日 | 2025年01月27日 | 2025年01月31日 |
推奨時価格 | ¥1,028 | ¥933 | ¥254 |
推奨後高値日 | 2025年02月12日 | 2025年04月25日 | 2025年04月30日 |
高値 | ¥2,909 | ¥1,538 | ¥387 |
上昇率 | 182% | 64% | 52% |
現在値 | ¥1,669 | ¥1,360 | ¥324 |
現在騰落率 | 62% | 45% | 27% |
管理人の感想
1位は新生ジャパンとなりました!
noteを推奨して1位となったのは、新生ジャパンとなりました。同社に関しては連日推奨していた新生さんが無料推奨ながら株価2.8倍を叩き出す驚愕のパフォーマンスを見せて1位となりました!Googleとの提携というビッグインパクトにすぐにのり、連日推奨するのはさすがですね!
2位は株マイスター!
QPS研究所を推奨しての2位は株マイスターです。
3位は株株となっています!老舗投資顧問が珍しくグロース推奨の場合は買い説を唱えておりますが、ここに来て株価が上昇。200日移動平均線を超えていますので、この水準をキープできると一段高も!押し目となれば、1000円までの買い下がりでしょうか。
クラスターテクノロジーを推奨しての3位は株株。ここにきて株価が大きくはねました。上方修正を発表して、一気に株高へ。それにしても、グロースのような売上がブレやすい銘柄で、よくこの上方修正前に推奨できたと感心です。独自の分析手法とかあるのでしょうか?